仕事を早めに切り上げてクリニックに行った。
動画はこちら↓
この時はまだ、もしものことがあったら怖いから検査を受けておこう、くらいの気持ちだった。
去年も喉が腫れてきちゃって、咽頭がんか?????と不安に思って病院に行ったら、
甲状腺炎です、と言われたし、今回も乳腺炎くらいかな?と思ってた。
だって、身体の調子は何も悪くなかったし。
マンモグラフィーの画像を見ながら先生が説明してくださった。
「この、白い点々の石灰化が気になりますね」と、その後エコー検査。
先生は疑ってる様子。すごく時間をかけて調べてくださった。
こ、これはもしかして本当にがんかもしれない、と思った。ちょっとドキドキした。
それから針で細胞をとって検査しますとのことで、注射のような針で検査。
これはそれほど痛くなかった。採血くらいの痛さだったと思う。
家に帰ってからネットでいろいろ調べてみると、
細かい点々の石灰化は乳がんの可能性が高いようだ。
乳がんは治療ができるがんというイメージだけど、やっぱりショック。
なんとなくだけど、手術することになったとしても、
仕事には復帰できるだろうという気持ちだった。
最近は入院してもすぐに退院させられるっていうし、1週間くらいで復帰できるかなぁ・・・
休むなら、試験が終わって成績をつけてからじゃないとな・・・
ということは、2月半ばかな・・・と、仕事をどれだけ休むのかばかり考えてた。
でも、術後体力が落ちてしんどかったり、
放射線治療もするなら長期的な治療になるらしいことがわかってきて、
ちょっとブルーになる。
まだ乳がんのこと全然知らないし、
治療法もネットで少し調べたくらいではよくわからない。
家族や職場にどう話そうか、仕事は辞めるべきか続けるべきか、いろんなことが頭を巡る。